考えの調理場

不登校から教員免許取得。【反復性うつ病性障害&強迫性障害】女の、考えの調理場。

セーラームーンチャレンジやってみて

トレンドに乗り遅れても、その場ごとの楽しみ方をしていきたい 小柏まき です。

今年の5月頃だったでしょうか、「#セーラームーンチャレンジ」のタグが日本で流行しました。もともとはもう少し前から「#sailormoonReDraw」というタグで外国を中心にSNSで流行っていたそうです。これは、セーラームーンの25周年を祝して、プロアマ問わず “自分の絵柄でセーラームーンを描く” というものでした。

 

こんな楽しそうなブームに乗らない手はないと、チャレンジすることにしました。

 

f:id:ogasiwa_maki:20200629142048p:image

 

アニメ『美少女戦士セーラームーンS』の36話(シリーズ累計125話)のワンシーンなのだぞうです。

 

 

描いてみて改めて、キャラクターデザインが際立っていることを思い知らされました。

髪型や服装に特徴を持たせたキャラクターに設定することで、表情や角度が変わっても同一キャラだと認識しやすいものです。

セーラームーンは、格闘・恋愛・コメディーチックな、それぞれのシーンによって表現のされ方が変えられていると思います。どんな時でもセーラームーンセーラームーンに見える、というのが凄いなぁと感じました。

この『セーラームーンチャレンジ』も、キャラクターデザインがしっかりしていることで、違う絵柄で描かれていてもそれがセーラームーンだとわかるからこそ成立していると考えられるのでした。

 

それから、私は縦長の画面で描き進めてしまったことで、本家には描かれていない部分を描く必要が出てきてしまいました。それは、胸元のリボンの結び目にあるコンパクトです。この部分のコンパクトやブローチは、シリーズ毎にデザインが違ったアイテムになっています。今回描いたシーンは『セーラームーンS』であることから、それに相応しいアイテムを調べて描きました。

調べてみて、コンパクトだけでなくイヤリングやチョーカーなど様々なアイテムが、シリーズによって変えてあることを知りました。

 

今回、自分なりの絵柄・画風で有名なキャラクターを描いてみて、自分らしい絵ってどんなのかな? と考えたりするキッカケにもなりました。楽しいと思える範囲で流行に乗ってみるのもいいなと感じました。